「強いメンタル」は心だけでは作れない。
栄養と心の切っても切れない
関係を知っておく

#099

食事は身体だけでなく心も作る。
栄養が心に大きく影響することを知って。

出口が見えない毎日。人との接点も減って、気を紛らわす娯楽も制限。これでは、気持ちが落ちてしまうのも当然。

どんな状況でも、前向きな意思を持ち続けることはもちろん大切。

でも人間の心は、身体と密接につながっています。身体のコンディション調整を無視して、精神論だけでメンタルを維持しようというのは無理な話。

特に、実はメンタルにとても大きな影響を与えるのに、意外と見落とされがちなのが「栄養」。

安定したメンタルを維持するのに必要な栄養素が足りないと、どう頑張っても前向きで平穏な気分を保つことはできません。

例えば、女性に不足しがちな「鉄」。不足すると貧血だけではなく、気持ちの落ち込みやイライラ、うつやパニックなどを引き起こすことが知られています。

「タンパク質」も強いメンタルに欠かせません。

感情は、脳内の神経伝達物質によって生み出されます。幸せを感じさせるセロトニン、愛や安心感を生み出すセロトニンなどが有名。

そしてこれらの神経伝達物質は、タンパク質が主原料。タンパク質不足は心の不調も招くのです。

懸命に気持ちを整えようとしても、どうにも落ち込む…。それは実は単なる栄養不足の可能性も。

栄養は身体だけでなく、「心」を円滑に機能させるためにも不可欠。その事を知っておいてください。




本日のおすすめアイテム

心の不調の9割は
食事で治る
溝口 徹 著

病院でも明確な原因がわからない、心身の不調。「ゆっくり休む」「よく寝る」だけでは解消しません。コロナ禍で増える心の不調に食事からアプローチする、今読んでおきたい一冊。

マンガでわかる
ココロの不調回復
食べてうつぬけ

血糖値の乱高下や鉄不足など、栄養問題が心に及ぼす悪影響と具体的な対策を漫画でわかりやすく解説。女性の大半は鉄不足という事実、読めば誰もが思い当る症状があるかも。




昨日の投稿もチェック!

find more! 他のアイディアもチェック!