細かいことを気にせず、
とにかく心地よく深呼吸する
時間を毎日作ってみる

#140

呼吸法メソッドの習得に囚われず
まずは自分の感覚を大事にして

慌ただしく過ぎる毎日。アレもコレも…と欲張ると、真っ先に削られるのが、身体のメンテナンスにかける時間。

問題が表れるまで身体を酷使し、不快な症状が出ると文句を言う。でも、日々もう少し細やかにメンテナンスしてあげていればその不調は防げたのかも。

とは言え時間もないし、面倒な事は続かない。だからこそ活用したいのが「呼吸」。

意識的な深い呼吸は、自律神経のバランスを整えストレスを緩和する効果があります。

心身の不調の多くはストレスから。また、自律神経の乱れが様々な症状を引き起こすことも考えれば。呼吸で日々身体を少しづつメンテナンスすることの意味は、思っている以上のもの。

それはよくわかっている。だから色々な呼吸法を試したけど、イマイチうまくいかない…という人も多いかも。

呼吸法はリラックスのためのもの。でも何事も、出来上がったメソッドを体得するのは結構大変。

「正しくやろう」として、どうしても力が入ります。結果、習得する前に諦めてしまうことに。

まずは、自分が心地よく感じられる呼吸のリズムや感覚を大切にしてみましょう。自分なりの「リラックス呼吸」が身につけば、他の呼吸法も習得しやすくなるはず。

深く、何秒かけて…などと考えず、とにかく自分の身体の感覚で呼吸する。少しの隙間時間に、できる範囲で始めてみて。




本日のおすすめアイテム

トップアスリートが実践
人生が変わる
最高の呼吸法

「呼吸量」を減らすだけで疲れない体と心を手に入れる、オリンピック金メダリストも実践する呼吸法。様々な素晴らしい効果の理由をエビデンスに基づき解説。まずは呼吸の重要性に納得して。

まんがでわかる自律神経の整え方
「ゆっくり・にっこり・楽に」
生きる方法

自律神経研究の第一人者である著者の基本的な考え方を、漫画でわかりやすく解説。秒数などにこだわらずとにかくゆったり深呼吸することなど、簡単にできる方法がたくさん。




昨日の投稿もチェック!

find more! 他のアイディアもチェック!